
出典:トヨタ
都市に映える洗練されたエクステリアと人を迎える上質な空間を持つ60系ハリアー。
その乗り心地と外観からも人気に衰えがありません。
中古車市場においても需要が高く、現在高価買取に期待ができる人気車種です。
しかし、60系ハリアーを高く売却するには注意することがあります。
それは、1社だけの査定で売却してしまうと大きく損をすることです。
本当はもっと高く売れるはずなのに、数十万円も安く売却していたケースも珍しくありません。
特に、多くに人が利用している自動車ディーラーの下取り査定では、安いケースが目立つためおすすめできません。
高価買取に期待ができる60系ハリアーであっても売却の際は、複数の買取店で査定見積もりを受けて、買取価格を比較することは必須です。
まずは「今、60系ハリアーを売却したらいくらなのか?」買取相場を調べておきましょう。
今すぐ無料一括査定で60系ハリアーの買取相場を調べたい方はこちら
>>ナビクル車査定
「下取り」と「買取」の違いは?
- 下取り……車を購入する販売店に今乗っている車を売り、次回購入の車の資金に充てること
- 買取……中古車の買取専門店などに今乗っている車を売り、現金を受け取ること
60系ハリアーの買取相場一覧表
年式 | カラー | グレード | 走行距離 | 査定時期 | 査定額 |
---|---|---|---|---|---|
平成29年式 (2017年式) | 黒 | プログレス | 2万km | 2019年5月 | 232.3万円 |
平成29年式 (2017年式) | 黒 | プレミアム メタル アンド レザー パッケージ | 3万km | 2019年5月 | 247.5万円 |
平成28年式 (2016年式) | 黒 | プレミアム | 2万km | 2019年5月 | 188.1万円 |
平成28年式 (2016年式) | シルバー | プレミアム | 2万km | 2019年5月 | 144.1万円 |
平成27年式 (2015年式) | パープル | プレミアム | 3万km | 2019年5月 | 167.7万円 |
平成27年式 (2015年式) | 黒 | エレガンス | 2万km | 2019年5月 | 151.3万円 |
平成26年式 (2014年式) | 黒 | エレガンス | 4万km | 2019年5月 | 187.2万円 |
平成26年式 (2014年式) | パール | エレガンス | 10万km | 2019年5月 | 127.5万円 |
※参考データ:ガリバー
※ここでのデータは、買取情報サイトをリサーチしてリストアップしたものです。あくまでも参考価格であり、リアルタイムの買取価格を保証するものではありません。
高価買取に期待ができるポイントは、買取価格の基準となる走行距離が5万キロ以下、また年式の割には走行距離が少ない車両であることで高価買取に期待ができます。
ボディカラーは幅広い世代から支持の高いホワイトパールやブラックが人気で、その他のボディカラーより買取価格が高めです。
60系ハリアーのリセールバリュー

出典:トヨタ
リセールバリューとは
新車で購入した車が3年後にどの位の価値が残っているかを指標化したもので、リセール(再び売る)時の価値(バリュー)を残価率で示しています。
(例)新型シビック・タイプRのリセールバリュー新車価格が2,835,000円の3年後の買取価格予測は167万円~192万円で、リセールバリューは59%~68%となります。
- 新車から3年・3万キロで売却
- エレガンス
- 80%前後
- 新車から3年・3万キロで売却
- ハイブリッド プレミアム
- 65%前後
60系ハリアーの3年落ち・3万キロのリセールバリューは、エレガンスで80%前後、ハイブリッド プレミアムで65%前後と非常に高いリセールバリューです。
他メーカー車種のリセールバリューと比較。
- ニッサン エクストレイル
- 新車から3年・3万キロで売却
- 20Xtt エマージェンシーブレーキパッケージ 2列車
- 60%前後
60系ハリアーの売却方法を考える
60系ハリアーを買い替える際、自動車ディーラーでの下取りを考えている人もいるかと思います。
しかし、自動車ディーラーの下取り車両に対する査定額はそもそもの設定額が低いため、担当者が頑張ってくれたとしても高額査定が望めません。
下取りでは決まった査定基準をもとに評価を行うため、60系ハリアーの人気度が査定額に影響することはありません。
年式 | グレード | 走行距離 | 買取相場 | 下取り相場 |
---|---|---|---|---|
2015年 | プレミアム | 4万km | 212.6万円 | 208.0万円 |
2014年 | ハイブリッド プレミアム | 5万km | 186.6万円 | 167.7万円 |
※参考データ:ナビクル
では、そこで大きな国道沿いなどにある中古車の買取専門店へ60系ハリアーを持ち込んで売却してもいいのですが、各店舗によって「SUVの買取を得意とする買取店」や「古い車種の買取を得意とする買取店」といった特徴の違いがあります。
つまり同じ車でも、買い取ってもらう買取店によって買取価格の違いが生じるということです。
したがって、60系ハリアーのような人気車種を売却するのであれば、複数の買取店で査定を受け、それぞれの買取価格を比較する必要があります。
そういった際、ぜひ試していただきたいのが車買取の一括査定です。
一括査定を利用すれば、1度の申し込みで複数の買取店への査定見積もりをネット上から簡単に依頼することが可能です。
一括査定を利用し査定依頼をしても料金が発生することなどはなく、無料で利用できます。
60系ハリアーを高く売却する方法まとめ
- 自動車ディーラーの下取りよりも買取店の方が高く売れる
- 買取価格に違いが生じやすく複数の買取店での査定が必要
- 買取相場が高いうちに売却することも高価買取のコツ
60系ハリアーは高価買取に期待ができる車種ですが、買取店ごとで買取価格の違いが生まれやすい車種でもあります。
したがって、60系ハリアーを高く売却するためには、それぞれの強みをもった複数の買取店で査定を受け比較することが重要です。
一括査定はハリアーを高価買取している全国の買取店が競合するため、ハリアーの最高額が簡単にわかります。
60系ハリアーを高く売却するために必要なこと。
それは「今、60系ハリアーを売ったらいくらになるのか?」を知っておくことです。
ネット上で買取相場の確認もできるため、売却するタイミングを検討したい方や大まかな価格を知りたいという方にも一括査定を試してみる価値は十分にあります。
※査定は無料で、必ず売らないといけないといったことはありません。